見てきた
下北沢の映画館だけでやってるんだけど、もったいないと思った。
最初映画館が分からなくてグルグルしちゃったんだけども、見つけてなるほどこれは1日1回しかやらないわっていうこじんまりさ。
ちょっとお高めのクラフトジンジャエールも飲んでしまった
お話自体も面白くて、歳とか全然離れてるのにノスタルジックを感じた。まぁ監督が似たような歳だから近しいのかも。
少年の頃と同じように作ろう!と形は繕っても根本的な部分で酸いも甘いも尽くしてしまって、哀愁を感じたりそれぞれの人生を生きてきて子供の頃とは違うなって思った。
それでも、何かに夢中になって無邪なシーンは羨ましいと思った
コメントを書く...
Comments